2015年8月29日土曜日

Redditのスレの訳:ソニスフィアでのIDZのライブ

引用
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/3ig1zm/babymetal_idz_live_at_sonisphere_official/?sort=old





TheThrawn
クソすげーな。荘厳だ。



InC_Scratch
ケーキデイおめでとう。



TheThrawn
ありがと
Redditに4年いるけど、この費やした時間はどこへ行ってしまったのか



kinzokumetal
財布の中身と共に消えたのさ



domoon
ケーキくれーーーーーっ xD



TheThrawn
俺のお祝いの日だぞ。そして俺が持ってるケーキはこれだけ。



domoon
こんなケーキが君の元へ届くといいな。それとも、こっちのバーガーの方がお好みかな?



TheThrawn
ケーーーーーーーーキ!




JimmyMetal 
イェーイ!!!.....ケーキデイおめでとー 8)



JimmyMetal
あーあ 8(



kinzokumetal
由結のスカートが破けちゃってなんて可哀想なんだ。@_@



TheThrawn
風の強い日だったからね。手袋に絡まったんだよ。



kinzokumetal
彼女が、家では鋲付きのものを身につけないのも無理は無い。



Dead_Poets
この動画で彼女がいかに鋲と格闘しているかがわかるね。何回もそれを手袋から外して振りほどいるんだけど、それでもプロの由結はビートをミスったりしないね。



ginger_metal
曲が始まる前に着ていたパーカーにも絡んでるように見えた。彼女はそれを脱ぐのにもたついていたね。ベルトの留め金が少し突き出てたんだろう。



soozarr
彼女、ロック(身体を揺ら)しすぎだな(笑)



Swissmountainrailway
オー、ワウ!一日中これを観まくって仕事が手につきそうにないや...



iwabo-fukei
動画の品質がかなりいいね。クローズアップもなかなか力強いね。



kettenkraftrad
モイモイの3:30から3:42の"ダメ、ダメ"と、"飛べ、飛べ"の部分がお気に入りだよ。



VKiritsugu
何をやってもうまくいかない日に、俺は、このYouTubeの再生ボタンを押しまくるんだ。



ainky
今、この動画をダウンロード中。削除される前にな!XD
冗談はさておき、公式で去年の動画がアップロードされるなんて思ってもいなくて驚いたよ。品質も凄いね!気に入ったよ!



Figgerof8
ちきしょう!もうイギリスのキツネ達は完全に参ってる。レディングフェスのTシャツがとうとう届いたし、ウェンブリーのコンサートもアナウンスされた。そして、ソニスフィアでのIDZの公式ビデオだ。



arifouranio
一回死んですぐにでもイギリスで生まれ変わりたいわ。くそっ、なんてBABYMETAL DAYだ!



Yui_Tomatogrinder
俺はオーストラリアにいるけど、俺の心も吹き飛ばされたよ。今日は素晴らしい日だし、ドイツから届く報告や動画のことも忘れないようにしようぜ!



gakushabaka
なんて品質だ、ソニスフィアのフルのデロリアンが出たらきっと素晴らしいだろうな。



Gmtom
誰でもいいからこいつを黙らせてくれ



InC_Scratch
そいつ、俺らの仲間だぞ(笑)



Hbz
だね、とうとう彼はBABYMETALの公式チャネルに登場だよ。グッジョブ



Spifffyy
そうだよ ;)



kinzokumetal
この野郎、頭ユラセは覚えてたようだが、メガネをハズし忘れてるぞ!



TaCos875
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww



Spifffyy
それ俺だよ :D 完全に頭イってたな :P



arifouranio
俺も君と同じ髪型だよ。俺も彼女らを生で観ながら同じことやってたと思う!(笑)



Spifffyy
あー、今はもうロングヘアじゃないんだよ。



arifouranio
それは残念、でもいいね。髪の毛を全部剃ってケリー・キングみたいにするといいよ。由結が彼のヘドバンのやり方が好きなんだ。



billm99uk
7ヶ月前のあの日のことが蘇ってきたでしょ



acosta1988
やっと出たか!



Yui_Tomatogrinder
これだよ!!! これを待ってたんだよ。前に言っただろ、IDZ@ソニスフィアは、このバンドの海外での転機であり、新しい多くの賛同者を獲得したんだ。
彼らは果敢に逆境に立ち向かい、見事にやりのけ、目にし、征服したんだ。
俺は、全てのファンカムを何回も観たよ。プロショットの動画が見られるなんて素晴らしいよ。
終わり方もかっこいいな。すぅの美しさと力強さは息を呑むほどだ。



BM4ever
今や俺たちは、Spifffyyの録画されたヘドバンを観られるわけだ。



Spifffyy
おい、君 ;)



ainky
アハアハアハアハアハアハ



kinzokumetal
俺はあの空を観た。そう、最後にそこへ5回行った時のように



CaptainValence
なんてこった、最近、イギリスに注力しすぎじゃないか...何が起きてるんだ?!



Captain_Username
君のことは知らないけど、キツネ様が俺の願いを聞いて、俺にカワイイ雨を降らせてくれてるんだと思う。



CaptainValence
そうか、そのこと忘れてたぜ!きっと俺たちの願いを聞いてくれたんだな。



Spifffyy
もっと他にもあるよ ;)



CaptainValence
もっと北部のファンのためのものか、ファン全員が楽しめるものかな? ;)



Spifffyy
答えられたらいいんだけど、わからないや :(



CaptainValence
大丈夫さ、時がくれば分かるよ。



Dead_Poets
どうして何も答えないんだ? 何か情報を得ている人が、"俺は君が知らないことを知ってぜ"って言うのを聞くのは煩わしいよ。
優越感に浸りたくてそういうことを言うんだろうけど。君はそういう人ではないと思うけど、そう受け取られてもしょうがないよ。
もし秘密を握っているなら、そのままにしておいてくれ。



Spifffyy
言った通りだよ。CaptainValenceが言ったことに直接答えたら、明らかだろ。優越感に浸ろうなんて思ってもいないさ。

> もっと他にもあるよ ;)
何かを期待する時、俺はかなり興奮するんだ。だからそれを誇張するために言った。

> もし秘密を握っているなら、そのままにしておいてくれ。
今までもそうしてきたよ。



Dead_Poets
>何かを期待する時、俺はかなり興奮するんだ。だからそれを誇張するために言った。
分かったよ :)



monsterpanda
>今までもそうしてきたよ。
間違って解釈してしまったよ。(笑)



kettenkraftrad
次の4月3日(訳注:ウェンブリーのライブの翌日)はイギリス最後の日になるかもな。



albereri
このパフォーマンスは俺にとって全ての始まりだった。プロ動画で観られてよかったよ。



lollimeta1
BABYMETALのイジメ、ダメ、ゼッタイの新しい動画がアップロードされたっていうYoutubeからのお知らせが早朝に届き、めっちゃ興奮したよ。
まだ3つのコメントしかなかったんだけど、なんてこったよ、このライブパフォーマンスはすごすぎるよ。



DaemonSD
俺は仕事を入れる日を間違ってしまったみたいだ。早く帰ってBMのニュースを漁りたいよ。
でも、仕事をすればイギリスへも行けるんだと思わなければ。



commoncat
動画を観ながら俺はずっとニヤニヤしていた。なんと信じがたいパフォーマンスだ。そして観客の最後の声援が気持ちいい。



squid-metal
そのおかげで彼らはウェンブリーにも行けるのさ。イギリスのキツネ達よ、グッジョブ!



kaiyan19
あーーっ、まだ鳥肌立ってるよ。もっと欲しい!もっとくれ(笑)



tisumoyu
ネブウォースのレジスタンスからの遅い報告

それは2014年の3月中旬のことで、俺はそごで、手を開いて「タタタタター」の身振りをする、今では名前を知っているユイモア(動画で知っていると思うが)を目撃し、すぐに参ってしまった。
それ以来俺は、忠実なファンとなり、フロリダにある俺の拠点から観察してきた。日本のミュージシャンの才能と専心を俺に教えてくれたアミユーズのチームには感謝の念が絶えない。
しかし、2014年の労働者の日の週末(7月5日のソニスフィアでの起工イベントからほんの2ヶ月足らず)に、俺は、このイベントに参加した120ものバンド(パフォーマンス動画やインタビュー等、そして全てのコメディアンやアイアンメイデンの航空ショーも含む)のYoutubeでの閲覧回数を数えてみようと決めた。

結果は次の通りだ。

全120組(メタリカ、アイアンメイデン、プロディジー、リンプ・ビズキット、デフトーンズ、アリス・イン・チェインズ、スレイヤー、ドリーム・シアター、アンスラックス、ゴースト、ヒム、マストドン、フランク・ターナー他)
統計:968,225 視聴

BABYMETAL(単独 - 概して甚大なソーシャルメディアよるアドバンテージがあったのだが)
3,030,219 視聴(他のバンド全ての試聴回数の3倍を超えている)

我々の若い女性戦士の初の海外征服への活動としては実によくやったのではなかろうか。



MM305
すごいパフォーマンスだけど、撮影の仕方が好きじゃないな



jabberwokk
これを比較用に、古い放送用の編集版(ソニスフィア)。 そのフェスのイントロイメージが終わった後に始まる。




jabberwokk
おい、Spifffyy、この映像には、君がSU-METALのメギツネのマスクを手にしているところが映っているぞ。:D
左下のとこ 



Spifffyy
あぁ本当だ、凄いな:D



Squall21
そこにいた全員が羨ましいよ。
由結の衣装のほつれが気になってしょうがないけど、素晴らしいパフォーマンスだね!:D



JRZxAKR
無礼を言うつもりはないけど、この観客は他と比べて今一に見えるよ。前列は激しくロックしてるけど、イギリス人は我々の女の子達の可愛さとメタルを扱いかねているようだ。



jabberwokk
> 他と比べて
幾つかの視点:これがBABYMETALにとって最初の西洋での公演であり、アジア以外での最初の4日間だけの試みであった。
ソニスフィアでの成功により、その正当性を認められることとなった。単独ライブは比較対象にならない。それは全く別物だ。
そして、イギリス人は、ウエンブレー・アリーナで12,500席もの予約を獲得し、もう一つの我が家のような状態に、情熱的なファンも興奮している。



JRZxAKR
それらの公演で比較するのを楽しみにしているよ。俺はまだ観たことなかったんでちょっと辛口になってしまった。(笑)

2015年8月25日火曜日

Redditのスレの訳:TBSのニュースバードでのBABYMETALのインタビューを見て

引用:
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/3i07wj/bm_new_interview_tbs_newsbirdcatch_the/?sort=old



BABYMETAL TBS NEWSBIRD 「CATCH THE WORLD」 23 08... 投稿者 TheThrawn


voidmetal
誰か翻訳してちょうだい



mrfujisawa
いいね。翻訳お願い!



ticomae69
翻訳の神様。私の声をお聞きください。



billm99uk
最愛がリンプ・ビズキットを聴いてるだって? ワン・ダイレクションなら許せるけど、フレッド・ダーストだと!
冗談だよね ;)



DiiMetaru
ジ、ジ、ジェネレーション!
ところで、ワン・ダイレクションは、新しいミュージックビデオを出したね。なかなかいいよ。



MoaMaestro
最愛は、ファンを釣るのが大好きなんだよ :P



billm99uk
彼女は多分、次にどれだけ彼女がニッケルバックのことを好きかを話すと思うぜ。Luluは、彼女のお気に入りのメタリカのアルバムで、最近は、ニューメタルに嵌ってんだよ。



MoaMaestro
次に君は、彼女が「カワイイメタルは、本○のメタルじゃない」って言うのを聞くことになるかもな。:D ファンはみんな爆発しちゃうよ。
モアメタルは、釣リメタルだよ。:D


Yuminosuke
モアメタルは、"最近はたまに、リンプ・ビズキットのマイジェネレーションを聴いて、彼らのやり方を学んでいる"って言ってる。



billm99uk
ありがとう、いいね。



voidmetal
最愛が言ってるのは、Rock in Viennaで観たリンプ・ビズキットのマイジェネレーションのことじゃないかな。



androph
彼らがその歌で歌ってる内容を分かってるのかな。ハハ、彼女らが、"shit"とか、"fuck"とか喚き散らすのに夢中になるとは思えないけどな。



TrocarSlushWeasel
問題 
無しだ。 



dick_stalls
0_0
その写真で一体何が起きてるのか知りたいわ



Yui_Tomatogrinder
また日本を好きになる理由ができたな



mangdidge
マイ ジェジェ ジェネレーション



dick_stalls
あぁ、俺は、ユイメタルがキツネサインを掲げてスレイヤー!!!!!って叫ぶのを待ってたんだ。



Slahinki
このジェントルマンみたいにか?



dick_stalls
君、そのリンク先の時間が間違ってるよ。こっちがベターだ。それとこんな奴も。



Slahinki
正直に言うと、その動画の全てがスゲェと思うわ



plumar
もう彼女らから、かわいらしさとか愛らしさが見れなくなるんじゃないかと思うと、いつも、俺が間違っていたと証明してくれる。



metal_4ever
由結が、インタビューでこんなに喋ったのは観たことなかった。



faygo5000
俺もそう思ったよ。



Jedrus
同意。普段の会話みたいでかわいいね。



mangdidge
もう少しでモニターをつまむとこだったわ....このホッペを!



ainky
翻訳お願い



kettenkraftrad
由結は、ケリー・キングが好きなんだよ。髪の毛無しで頭だけでヘドバンしてるからだってさ。(笑)



billm99uk
彼に感化されて、峯岸みなみみたいに坊主にしないで欲しいな。




dick_stalls
もし、由結が頭を剃ったら、を生やしてもらわないと。例外は認めないぞ



DrKeithsune
若しくは、ブリトニー・スピアーズだな。:P



BLAKEPHOENIX
女の子たちが、今までより自信ありげで思慮深く雄弁に見えるよ。彼女らの話す言葉は理解できないんだけどね。



squid-metal
それは自然なことだよ。10カ国以上を2回のワールドツアーで周り、アリーナ規模のコンサートと国内ツアーを3ヶ月でこなして、経験してきたんだよ。
自信がみなぎっていることだろう!



ginger_metal
素晴らしい!しかしこの冒頭のアナウンサーは見えないとこでチェスでもしてたのかな?



KitSuneSvensson
何処?:O



ginger_metal
最初のところだよ。何かに気を取られてるようにみえる。



KitSuneSvensson
彼女の手のこと?:P 気にならなかったけど。



oyukihan
1:00 最初にインタビュアーが彼女らに、すぅの英語について尋ねている。彼女は、去年インタビュー受けた時に、「海外からインタビューを受ける時に自分で話せたらなと思った。」と話した。そして、彼女は、海外で賞をもらった時に英語でスピーチした。
すぅ:「一言でもちゃんと話せるように、できるだけ学校やツアーの合間は英語で話すようにした。」

ごめん、今仕事中なので、またね。



Yui_Tomatogrinder
誰かが、以前削除された英語の翻訳付きの、ドイツ語のインタビュー動画を再アップロードしてくれてたよ。これ観てなかったんだ。
これ、ドイツで2つのフェスに出てた時のものだと思う。
ケルンよりは前だと思う。



jabberwokk
これは、1080pの奴。5分後にリビートが始まったりはしない。




shirosomentv
0_0 なんてこったよ、最愛! この手の動きの部分は、マイジェネレーションのミュージックビデオのこれだよ。
俺、実は、中〜高校の頃にリンプ・ビズキットの大ファンだったんだ。



MoaMaestro
あの手の動きがそのうちベビメタの振り付けに採用されても驚かないな。彼女らは他のバンドの面白い要素を取り込む方法をわかってるからね。



nihon_gr
最愛は、通常の学業の他にリンプ・ビズキットのやり方も学んだんだ。xDDD なんてかわいいんだよ。有意義に過ごしてるな。



oyukihan
翻訳の続き

1:53 この授賞式で、BABYMETALは、ドラゴンフォースとも共演した。
2:01 最愛 "とても優しくて、日本語も勉強してくれて、BABYMETALを好きなのが嬉しかった。"
そして、彼女は、同じフェスのステージで行われたリンプ・ビズキットについても語っている。
2:18 モア "リンプ・ビズキットは私達と同じように音楽にダンスを取り込んでいて、似たようなフィーリングを感じる。なので、最近、彼らのことを検索して、聴いたり勉強したりしている。"
インタビュアー "お気に入りの曲はありますか?"
最愛 "マイ・ジェネレーションが好き"

2015年8月23日日曜日

Redditのスレの訳:雨の日のために...

引用:




CaptainValence
10個ください。



iwabo-fukei
イギリスだと負けてもらわなきゃ :P  (訳注:たぶん雨が多いから?)



TheThrawn
全く同意。R&Lで売って欲しいよ。少なくとも1回は大雨になるだろうし。



Mudko
すぅは、ほくろを徐々に再生させようとしてる? あまり隠さなくなってきてるように思うんだけど。
彼女たち向う脛を見せてるね。クロークの下はコスチュームじゃないんだね。



iwabo-fukei
ほくろを隠してるって?彼女は何年も前に除去したんだよ。
ゆいが出してる髪の毛や、彼女らのメイクしてない様子からもわかるよ。
彼女らは商品は独創的だね。次は何を出してくるだろう?
傘とか? 冬物のコートとかブーツとか?



InC_Scratch 
除去したって? じゃあ、あれは名残か何かなのかな?



futonsrf
もし、あれが跡が残っているのなら、その皮膚科の医者か手術した医者はかなり雑な奴だな。ほくろは彼女には似合ってる思うけど。



RemyRatio
それは取り除いた跡だと思うよ。俺も肩からいくつか取り除いたんだけど、今ではそれがぼやけた風に残っているんだ。すぅのと同じような感じで。



Squall21
傘が出たら買うよ!



jabberwokk
おもちゃみたいな傘がいいな。それをどっかに置き忘れたり、風で壊れちゃったらショックだろうけど。



chibistevo
俺は雨の中、郵便配達する時にこれ着るわ



futonsrf
バンドが雨具を売るなんて聞いたことないわ。3000アイテムを売ってるあのKISSだって雨具は売ってないだろ。
賢い商品選択だと思うよ。KOBAは、今まで演った悪天候でのフェスで、雨に濡れちゃうのを嫌がって商品が売れないのに気づいたんじゃないかと思う。視覚効果のあるものはなんでもプロモーションになるね。



DaemonSD
これはRotRの時の写真で、Kobaが俺のこと見てる。雨に濡れながらこう彼はこう考えたんだ。BABYMETALのポンチョならいくらでも売れるんじゃねーかと。



ReneColorado
セキュリティガードが彼のこと全く無視してるのが残念だよ。ずーっと後になるまで、誰もこんなはっきりしたポンチョ着た彼を案内もしないなんて(笑)
でも、俺はこのイカれた死のポンチョを何が何でも見つけてやるぜ。絶対に手に入れなければ。10個くれ!



futonsrf
彼はどこにだって現れるのさ。



metal_4ever
雨が降ってる時にBabymetalの列に並ぶのは悪くはない。



DethMetLKhaos
これを手にできるのはいつの日のことだろう? その、つまり、こっでは滅多に雨が降らないんだよ。でも、それ欲しいよ!


WireOne52
AMUSE USAの開店前に副業でも始めようかと考えてる。
http://www.amusegroupusa.com/store/

2015年8月11日火曜日

Redditのスレの訳:BABYMETALの衣装年表

rainrainforest
誰か彼女らの始まりから現在までのコスチュームの変化についてまとめた写真を持ってない?



BLAKEPHOENIX
はいよ! これ! http://blog-imgs-78.fc2.com/t/t/y/ttyy708/20150528033822f8ds.png



ft_spander
メギツネのコスチュームは無しか?=) 他にもあったと思うけど



Dalrath
それらは、ステージ衣装だと思うよ。だから、例えばオフ時のは含まれてないんだよ。メギツネとかDeath 97とか。



beld
すぅがブラックナイトで着た肩の飾りがついたのもあったよね



KitSuneSvensson
ワオ、最後の写真は皆の背が同じぐらいになってるね。由結と最愛もずいぶん成長したもんだ:P


COFFEEANDBABYMETAL
彼女らの成長ぶりにはびっくりだよ。何てこったい。


TheThrawn
パッと思いついたところではこんな感じ

黒/白の メイド衣装


ドキドキモーニングの衣装


へドバンギャの衣装


IDZの衣装


Legend Zからの白い衣装



2013ライブの衣装


メギツネの衣装 着物を羽織ってないのもある


Legend 97の衣装


おねだりの赤い衣装 これも含める?


Red Nightの衣装


Black Nightの衣装


ワールドツアー2014の衣装


ワールドツアー2015の衣装


cjsanjuanmd
Legend ZのBABYMETAL DEATHの白い衣装が無いね。でも、どこに置けばいいだろ。 IDZの後かな?
それにしても興味深いリストだね。



TheThrawn
あぁ、そうだね、IDZの衣装の後だろうね。



Riff_rima
Legend Zの白い衣装はあのコンサートだけの特別なものだよ。



cjsanjuanmd
何もかも対象にして全ての衣装を含めた方がいいね。写真に撮られたのもね!:D


jabberwokk
>メギツネの衣装 着物を羽織ってないのもある
あぁ、そういう関係性を考えてなかったよ。素晴らしい。

別の衣装のセットにBlack Babymetalのものがあるね。それから、Su-METALのクリムゾンナイトの衣装も。ケープを羽織ってる奴。
ちょっとだけ使われたものもいくつかあるよね。それらは同一のじゃなくて、ステージで着たけどパフォーマンスはしてないもの。
最近のコンサートでのメギツネの衣装(着物とマスク)で、例えばLady Gagaのツアーとか、その曲がオープニングだったSSAで着たやつなんかがそう。
それから、武道館のBlack Nightの最後で、世界への旅立ちの場面で着た衣装も。


DaemonSD
それから、クリムゾンナイトの衣装もお忘れなく。
普段着バージョン


JackGrand
>普段着バージョン
笑った...それ考えてなかったわ


domoon
待って、その普段着バージョンは本当の映像からのものなの?フルパフォーマンスの映像はある?


Spifffyy
それは、11月のロンドンブリクストン公演でのリハーサルでのものだと思うよ。


madoxster
俺が持ってるファイルは、昨年の8月のものだから、11月より前だよ。


Spifffyy
じゃぁ、ロンドンフォーラムのものだろ


FlipperWolf2
そうだね、フォーラムのリハーサルのだ。



madoxster
普段着の映像は、紅月のパート(約4分)と、4の歌(約3分)のがあるよ。
誰かがDailymotionのプライベートなリンクでも持ってなければ、今オンラインで見つけられるかは分からないな。


TheThrawn
ロンドンのフォーラム公演時のリハーサル映像だよ。その公演の2曲のプロショット映像と併せてリークされたものなんだ。
その映像が存在するのは、その公演が日本の観衆のためにライブストリーム配信されたからなんだ。
そのリハーサル映像は、カメラかストリーミングのテストのために使われたものだと思う。


domoon
ありがとう、thrawn!! :O その生の短い紅月の映像がすっかりお気に入りになってしまったよ。加工なしなのに力強いね
しかも、すぅと神バンドの見た目が、普段着のTシャツとパンツでよりメタルっぽく見えるよ。x)


TheThrawn
そうだね、おねだりの奴を追加するのに確信がもてなかったんだ。つまり、それらはただのパーカーだし、赤いコートは97の公演のものだからね。
レディガガのツアーで、彼女らは、SSAの時みたいにフルのクロークを着けたんだっけ? それとも、メギツネの衣装では標準的に羽織るものだっけ?
このレディガガの動画を観ると、この動画と同じものを着ているようだね。


jabberwokk
彼女らは、後ろに帯の結び目の飾りが縫い付けられた黒と赤の着物を使ってるね、だから帯は取り外せない。SSAのものとは違っている。


TheThrawn
あーなるほど。着替えるのに脱いだり取り外したりが簡単なんだね。



jabberwokk
何回か見なおしてみたんだけど、君が正しいと思う。君がリンクしたタワーレコードのシントセレモニーのプロモーションのものと同じだね。
帯のとこだけ変えてあるかな。レディガガのバージョンで最高の奴をみつけたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=DxCJd_o0cE4#t=12s



jabberwokk
>そうだね、おねだりの奴を追加するのに確信がもてなかったんだ。つまり、それらはただのパーカーだし、赤いコートは97の公演のものだからね。
パーカーについては、少なくとも3つの異なるバージョンがあるよ。まずこれディズニーからのもの。その後、BABYMETALの商品として売られたもの(バージョンが違うんだ。でも、それらがどれだけ公演で着られたのかは知らない)を着た。そして、ちょっと風変わりなこれ。それと、クリスマスのバーカーね。



TheThrawn
クール、最初のがディズニーのパーカーだったとは知らなかったよ。



KitSuneSvensson
>ワールドツアー2015の衣装
由結はもうすぅより大きくなったんじゃない? すぅはこれらの公演ではだいたいヒールのついた靴を履いてるから。



Squall21
俺は、その写真以外で彼女らがメイド服を着てるの見たことないわ(笑)



TheThrawn
そうだね、その写真撮影用のものだと思うよ。だから本当はそれでなくてもよかったんだよ。それがドキドキモーニングの衣装が作られる前に撮られたのか後に撮られたのかすらも確信がないよ。



kettenkraftrad
標準服として2015 Dark knightの衣装について誰も言ってないことに驚いたわ



Aka-oni-san
君らが、Legend 99の衣装のことを忘れてることに驚いた。97のは覚えてたのに。しかし、たくさんあるぞ! :)
メギツネの着物を羽織ってないのは含めてたね。
タワーレコードのIDZの標準服もある。http://i.imgur.com/Cwpf4E7.jpg


TheThrawn
黒い納棺服も忘れてたわ。でもそれらはたしかアルバムのプロモーション用のものだったかな。



TheThrawn
どんなランダム男の仕業だよ



Squall21
笑った ランダム男って



Aka-oni-san
笑った、えーと、彼はラッシュアワーに地下鉄に乗客を押しこむような人じゃなくて、きっとタワーレコードのお偉いさんだとお思う。
そして、彼は最初からずっとBABYMETALのファン(そして最愛のファン)なんだよ。彼は多分、サイン付きのポスターも持ってるよ。
ラッキーな男だよ。


Greybeard_21
彼は最愛に心酔しててるから、我々のモアマエストロが他と比べて普段着ぽくなってしまうんだな。



squid-metal
ハハハ...尊敬の念をもってくれよ。嶺脇育夫、タワーレコードジャパンのCEOは、しぶとい最愛マニアでもあるんだぞ。




TAKMetal
衣装の写真のリンク用のカラムを、BABEMETAL - 究極ファンのスプレッドシートのコンサートタブかどこかに追加した方がいいと思う。



PleaseX3
やはり、Legend 97の衣装が個人的には最高に好きだ。メインの一つとしてまた着て欲しいと思ってる。




rainrainforest
でもそれにはハイソックスがついてないんだよな。だから、正直言ってそこまで好みじゃないな。俺にとってハイソックスは彼女らの見た目を決定するトレードマークなんだよ。



Aka-oni-san
俺はハイソックスよりフルタイツの方が好みだわ



jabberwokk
同意




Aka-oni-san
俺も。でも、ユイ/モアのフリル付きのやつより、97のすぅのが好きだわ。それは彼女らの衣装が年齢によってもっとシンプルで暗い感じになるまでの時間の問題だと思うけどね。97のは未来に向けたようなものだと思う。



衣装変遷の動画を作ってみた

参考:http://blog.livedoor.jp/metalboy/archives/10072949.html

2015年8月7日金曜日

BABYMETAL - 1年後

http://www.callouscomics.com/blog/babymetal-one-year-later の記事の訳

BABYMETAL - 1年後

BABYMETALと骨バンド 2012年の頃

2014年の3月頃、俺はBABYMETALとして知られるメタル音楽のグループのことを初めて耳にした。そして特に印象に残ることもなく直ぐに忘れ去った。
もしその時に嵌ってたらよかったんだろうが俺はそうならなかった。
前提がとても上手くいきそうにないもののように思えた。名前は面白そうに思えたけれども。

その後、約1年前の2014年7月に、俺は偶然にも、Facebookのタイムラインからドギドキモーニングのミュージックビデオを観る機会を得た。
その見た目に困惑し、音楽は自分にとって対局にあるもののように感じた。下に貼った動画か、このリンク先から確認してみて欲しい。



俺はどう考えればいいのか分からなかった。嫌いではなかったよ。それに俺は、どんなジャンルであれロックに、特にメタルに挑戦するような女の子達を応援せずにはいられない性質なんだ。この子たちはことさら幼く見えた。(将来に期待!) それにもかかわらず、BABYMETALのこととなると、俺はどっちつかずの状態で、彼女らのことを耳にするのもこれで最後だろうなと思ってた。
しかし、俺の友達が、Fine Bros の"ユーチューバー達のBABYMETALへの反応"って動画を紹介したんだ。



彼らのドギドキモーニングへの反応は、多かれ少なかれ俺の場合と似たようなものだった。それから、彼らは他の動画への反応も見せた。(他にもあったのかよ?!)
それらを見せられた後、彼らの考えが驚くほどポジティブに変わっていって、そのことが俺の好奇心に火をつけた。少なくとも他の曲も聴いてみる気になり、
特に、ある動画が俺の気を引いた。それが、ギミチョコ!だった。



まだいくらか不安はあったんだけど、(詳しくはこの後で)少なくともこの曲には嵌った。キャッチーで、リフはブルータルそのものだ。フロントの女の子達は楽しく、上手く歌っている。しかし、ここに俺が容認できないことがあった。これはライブ公演なんだけど、バックバンドは、骨バンドと呼ばれる単なるダンサー達で、楽器を演奏するフリをしてるだけだった。だから、だめだ、彼らをバンドと呼ぶことはできなかった。確実にメタルバンドではない。


でも、その後、俺は、ソニスフィアでの滅茶苦茶すごいパフォーマンスに出くわした。そして、メタルが出来うる最も凄まじいそのやり方に、俺の世界はズタズタにされた。


BABYMETAL - Live @ Sonisphere 2014 [Full Set] 投稿者 xanthons


話を続ける前に、BABYMETALとは何者なのかって? それは君が何者かによって変わるよ。
ある人はこう言うだろう。2010年に彼女らのプロデューサー小林啓によって、学校をテーマにした、さくら学院というアイドルポップグループのサブユニットとして結成された。
考え方は、グループそのものが学校の設定で、様々なクラブ活動(新聞部、クッキング部、テニス部等)を行っており、その中の一つがBABYMETALと呼ばれる重音部だった。
グループではKOBAMETALとして知られる小林は、菊地最愛と水野由結を、それぞれMOAMETAL、YUIMETALとして採用した。二人ともその時は12歳だった。シンガーは中元すず香、SU-METALで、その時は14歳で、以前は、可憐ガールズというアイドルグループを経験していたが、それとはひどくジャンルの異なる、彼の実験的な音楽の混合物へと組み込まれることになった。

次の動画で最初のクラブ活動プロジェクトをみて欲しい。



そして、サブユニットとしての最初のパフォーマンスが下の動画だ。



しかし、また他の人はこう言うかもしれない。彼女らは、メタルミュージックの偉大な力によって世界を救うという聖なる任務に着手するために、きつね様によって呼び集められたのだと。
そう、あらゆる所に抜かりなく、彼女らには伝説的なバックストーリーが与えられている。

これら初期の動画を観ると、クスクス笑ってる10代の女の子達を使った単なるふざけたアイデア以外の何物でもないような印象を持つかもしれない。
結成時の、すず香、最愛、由結の考えを想像できるかい? 彼女らはポッフスターになる夢を抱いていた。これは彼女らがやると契約したものではなかったんだ。
彼女らは正直なところメタルを聴いたことすらなかった。しかも、その当時、ジャンルとしてのメタルは、異質なものだった。先の見えない道のり。彼女らは、客観的にみて失敗を避けられないグループにいた。
でも、俺は、小林は彼女らにヘヴィミュージックの集中特訓を施し、彼女らはすぐにメタルが大好きになっていったんじゃないかと思ってる。
楽しさを見つけ、それがキーになったんだと思う。振り付けを想像すると、すぐに自分のものにしだした。観客が少なかったことに気づいたかい?この初期の頃でさえ何かアイデアに通じるものがある。しかしながら、皆、そのグループが終わる時が来ることを知っていた。

さくら学院が小中学校をテーマにしていることに気づいただろうか? 最終的にある年齢に達したメンバーは、"卒業"し、新しい若い子が入ってくる。だから、すず香、由結、最愛がさくら学院を卒業すると、 BABYMETALは存在できなくなるという心配があった。
しかし、そのグループの終わりが差し迫っていることに対する声がかなり大きくなったので、メンバー全員が卒業してもグループは存続することになったんだ。

少しづつ、彼女らはライブでの演り方を変えてきている。上手くいったところは残し、さらに改良してきた。数年かけて、メタルバンドとしての磨きをかけ、セルフタイトルの最初のアルバムを2014年2月にリリースした。2012年のヘドバンギャー!!のこのパフォーマンスを観て欲しい。この時はライブパンドが一緒だ。

(訳注:この動画は既に削除されているようです。)


ソニスフィアへ戻ろう(進もう?) 俺は未だに、この壮大なパフォーマンスを、"壮大"という言葉をあまり使わずに表現する方法はないかと格闘している。これは伝説の寄せ集めだ。
BABYMETALには、J-Popの熱心なファンと、メタルヘッド達の両方にヘイターがいる。ソニスフィア 2014は、イギリスで開催されたメタルのフェスティバルで、そのグループの日本国外での最初の公演となった。
彼女らは本来もっと小さめのステージで公演することになっていたけど、それがメインステージへ、つまり、アイアンメイデンのオーブニングへと、昇格を余儀なくされた。アイアンメイデンだぞ。
彼らは、舞台裏で問題を抱えており、運営側から、割り当てられたステージ上での、サウンドチェックも含んで45分という時間を厳守してくれとしょっちゅう念を押されていた。
ブーイングを受け、尿入りのボトルを投げ込まれるのではないかという心配もあり、それらがほぼ間違いなく正当なものとされていた。
もし、メタルヘッド達がBABYMETALのアイデアとサウンドに馴染まなければ、確実にそのバンドが知っていることをやるだろう。
下の画像を見て欲しい。フロントの3人の女の子達がまさにステージへ歩きだそうとするところだ。


この子達がどれほどナーバスになっていたか想像するに難くない。平均15歳の女の子達が、間違いなく今までで最大規模の、自分らの言葉を理解しない、純粋なメタルミュージックファンの観衆の前に歩きだす直前なのだ。
それでも、彼女らはやって来て、見て、そして征服したのだ。彼女らは割りてられた1秒たりとも無駄にはしなかった。
フェスのいたる所で多くの人達が彼女らを話題にした。
それどころか、確実に俺は彼女らを尊敬した。しかし、最も重要なことは、これが、彼女らの西洋のメタルワールドへの参入を意味したということだ。


でも、何が変わった? なぜこの公演が突然俺のBABYMETALへの印象を変えることになったのか?
彼らは、ギミチョコは別として、その時点で俺がまだ聴いたことがなかった曲を演奏した。そして俺はそれら全てが気に入った。
俺がそれまで聴いてたものよりヘヴィーだったし、観衆に対して曲の選択もパーフェクトだった。驚いたよ。彼女らが見せるガッツとプロ意識がステージの周りにも影響を及ぼし、衝撃を与えたんだ。そのことに敬意を表する。
そしてもう一つの大きな要因は、驚くべき神バンドだ。


このメタルの名手達を彼女らのバックバンドに採用していなかったら確実にBABYMETALの犯した罪となっていただろう、何故なら、大村孝佳、Leda Cygnus、BOH、青山英樹、前田遊野、藤岡幹大、そして最近では、ISAOといった、彼らの名前が世界に知れわたることがなかったのだから。
彼らがひとたび演奏を始めると、並ぶもの無しと呼ぶのもそれほど強引ではない。
BABYMETALが話題に上りフェスで公演する間、神バンドはかれらの正当な脚光をあびるチャンスを与えられる。

パフォーマーとしての彼らを慮る。彼らは公演に磨きをかけるために数年を費やしそれは実を結んだ。しかし疑問は残る。なぜこれが俺に作用したのか?
ソニスフィアでの公演の後、俺は、彼女らが最初のワールドツアーを行うのを追いかけた。そしてそれは今でもやっている。 純粋にファンカム、ブログ、インタビュー記事、たまのプレスリリースを漁りながら、俺はこのバンドが俺に及ぼした影響に当惑している。



最初に、言うまでもないが、彼らのアルバムに完全に嵌った。音楽が素晴らしく、注視せずにいられない。ほとんど、人の手による奇跡だ。日本人が彼らの作品にどれほど細心の注意を払うかということを垣間見せてくれる。レコードされた個々の曲とアレンジは、全体的に精巧に組み立てられ、そのユニークさを思えば、それも当然なのだ。
実際に、彼らはアイデアを取り入れ、それに楽しさを与えつつも、確実に正しいやり方をした。しかし、そこには確実に楽しさがある。俺の楽しみ方はさておき、そのアルバムは俺の賞賛を得ることとなった。

Su-metalは、素晴らしい歌い手で、全く率直に、BABYMETALが巻き起こす物事の中心にいる。彼女はまだかなり若く(今は17歳)、メタルのフロントウーマン、またはポップスターとしての潜在能力を秘めている。
しかし、この若さにして、彼女は既にメタルのフェスではベテランの域に達している。メタルの神や女神のランキングの論争にも上るほどである。
彼女は疑いなくメタルレジスタンス(前振りでナレーターが言うBABYMETALの背景)の女王だ。
バカにしようが笑おうが、今や多くのメタルヘッド達が彼女の歌に耳を傾ける良い機会に恵まれた。
それは確実に、成し遂げたことの一つだ。



BABYMETALは、YUIMETALとMOAMETALという、このバンドのスクリーマー兼ダンサー(実際に説明されている役割だ)がいなくてもやっていけるという議論を、俺は聞いたことがある。
俺は同意しない。個人的には、彼女らのおかげでBABYMETALらしさが表現され、真にユニークなライブミュージックバンドになっていると思っている。
彼女らはグループの魅力を投影する難しい役割を担い、明らかに全ての公演で限界まで動き回っている。
俺は普段、メタルのコンサートでの振り付けにそれほど注意を払ったりしないが、最愛と由結は、確実にその見方を公演にもたらし、すず香のボーカルにうまく彩を添えている。
彼女らはそのお下げ髪で自分たちがやるべきことをよく分かっている。それこそが俺がやっと理解した"かわいい"なのだ。



彼女らは公演を通じてメタルの魅力を認識させてくれていると確実に言える。
俺も同じぐらいの年齢でメタルに出会った。メタルのバンドをやっていたことすらある。でも似ているのはそこまでだ。
彼女達は、俺の理想の生き方の一つなんだ。世界をツアーし、音楽で最も語られるバンドの一つとなり、この世の多くの偉大なロックフェスティバルに出演し、賞をもらい、メタリカ、スレイヤー、メガデス、アンスラックス、ジューダスプリーストなどらと絡んでいるのだ。
性に媚びないアジアの元気な3人の女の子達が、こんなことを可能にしているのを見ると励まされるよ。

メタリカと言えば、3人の女の子達のインタビューでその最初の出会いが何度も取り上げられる。彼女らが彼らに舞台裏で最初に会った時にどうやら、よくいる普通の素敵なおじさん達だったことに驚いたようだ。しかし、一旦ステージに上がった時に、メタリカへと変わる豹変ぶりについても語っている。
すず香は、かつて、BABYMETALのメンバーは、どのぐらいメタルですかと尋ねられ、自分らがメタルである唯一の時はステージ上にいる時ですと問題なく答えている。
俺は、彼女らのメタリカとの出会いが、ステージ外ではいつもの自分らでいていいんだと思わせる後押しとなり、メタルにふさわしくないと思う言動をとることを常に気にする必要もないと考えたんじゃないかと思う。
では、いつメタルに変わるのだろう? 由結はこう答えたことがある。なんでもできるように感じると。

彼女らにとってメタル的人格とは、スーパーヒーローの分身のようなものなのだろうか?個人的にはかなり興味深い。おそらく、ステージ上で彼女らは力を得たように感じるのだろう。彼女らは人を奮い立たせ、ヒーローになれる。そして? えーと、すず香がこう指摘したことがある。一旦、SU-METALのボニーテールを外すと、東京の人混みの中へ紛れ込み人目につかなくなったかのように感じると。おそらく、クラーク・ケント(スーパーマンの人)でさえ人間に戻る時はそこまで滑稽なものではないだろう。

BABYMETALの全ては、明確なコントラストの組み合わせだ。ハイピッチのボーカルに、骨までしびれるようなリフが付随している。見た目が純粋な3人の10代の女の子達に、観衆は、"DEATH!!"と叫ぶ、
彼女らは、黒と対照をなす、明るい赤色のフリルのついたスカートを身につけ、かわいいドレスは、甲冑仕立てで鋲や棘がつけられており、胴着には花の模様が掘られている。彼女らはまた、ほとんど白塗りのバックバンド達とも対照をなしている。そのことで、彼女らのシルエットを見ただけで、もうそれが誰だか分かるようになっているのだ。



彼女らはまた世界中のアーティスト達の様々なファンアートに影響を与えてきている。俺も含めてね。



さらに面白いことは、彼女らについて俺が遭遇した全てのレビューアが指摘する点だ。それは意見が極端に別れるということ。大好きになるか、大嫌いになるかだ。
そして、意見の極端化は、少なくとも大部分で垣根の一方にいる人たちは、他の人たちが垣根の向こう側にいる理由が完全に分かっているということにも繋がる。
誰もがそれが万人向けでないことを理解しており、ヘイターとエリート主義者達はどちらでも除外されている。



しかし、何より、彼女らは純粋に楽しい。メタルミュージックに一般的に結びついた、破滅、怒り、不安、陰鬱といったものからの新鮮な変化だ。
ステージ上で誰もが楽しんでいるのが見られるだろう。そして彼女らの楽しさはこちらにも伝染してきて、観衆は笑顔でモッシュを始める。
彼らは人々の海で身体をぶつけ合い、楽しさを燃料にしたウォールオブデスの中へ飛び込んでいく。
正直に言うと、一年経ってもまだ彼らに嵌っているなんて俺は思いもしなかった。しかし、悲しいかな、今でもオンラインで見つかる彼女らのニュースが気になってしょうがないんだ。彼女らのステジオ録音とライブアルバムは日常的に俺のプレイリストに入っている。俺の中の古いメタルヘッドに、本当に元気を取り戻させ、もう一度楽しみを与えてやる必要があるんだ。

メタルに太陽の光が照らされた。それがBABYMETALだ。